コーチング

コーチングセッションでは、あなたが話したいテーマについて話をしてもらい、コーチが「傾聴」と「質問」をします。セッションを通して、自分の中にあるものに気付き、自分の意思で選択や行動を起こせるように、コーチがサポートをします。決まった言葉や質問をしたり、誘導的にゴールに導いたり、課題解決やアドバイスをするものではありません。

ご利用までの流れ

コーチ紹介

CLUB HUBlicにはさまざまなバックグラウンドのコーチ陣が所属しています。コーチングを進めるにあたり、コーチとの相性はとても大事です。ご自身の相談内容や目指したい姿に適したコーチを見つけてください。


草間 沙織
-KusamaSaori-

神奈川県大和市出身、青山学院大学文学部心理学科卒。「どんな経験や感情も人生を進めるエネルギーにしたい」という想いで、前に進む人たちのサポートをしたく、2020年9月米国CTIの認定資格CPCCを取得しコーチングを行う。
また組織人事コンサルティング企業や事業会社での人事での仕事経験から「仕事をすることが楽しい」と思う人を世の中に増やしたく、2022年9月国家資格キャリアコンサルタントを取得。


松岡 桂祐
-MatsuokaKeisuke-

静岡県沼津市出身、一橋大学法学部卒。熱海で事業を始める方々に伴走した経験から、話を聴く相手に安心してもらうこと、考えがまとまって行動に変化が現れることに喜びを感じ、コーチを志す。
安心して話せる場があれば、話すだけで人はエネルギーを取り戻し、自ら勇気を持って行動を変えていけるという信念のもと、縁側でお茶を振る舞うようなコーチングを目指す。
CTIにて国際コーチング連盟認定プラグラムの基礎コース、応用コース、上級コースを修了。

※火曜・水曜・金曜のみ